長万部でレンタサイクル。

ダン、ダン、ダンシング♪

14.01.06

2014年1月6日、月曜日。


7時30分に
アラームで目覚めるも、

布団からの脱出に苦戦したため起床は
9時


この目覚めから起床までの時間を短くしたい。


久しぶりのカフェ営業で体は完全に正月ボケ。


14時
くらいまで夜はバルの仕事があると思っていたが、

今日は月曜日ということでお休みだった。良かった。



躁鬱日記の恭平インド旅の話やばかった。

お金持たずに旅してた、乞食の上をいってた。

もはや聖者だったとか。面白すぎる。


躁鬱日記を読んでいると、恭平が昇平と重なる感覚になるけど

やっぱりあの人とこの人は別の人だった。

オレはオレ。



カフェを閉めてから、コインランドリーで乾燥。

待ち時間に711で3色ボールペンを購入。


意識していなかったが、711は恭平の小説タイトルだ。

(躁鬱日記にかかれている)


4色と3色で迷ったが、3色ボールペンにした。

ここで思い出したのは、東京ポッド許可局で聴いた

3色のクレヨンの話。3色で充分。


昨年秋あたりから親友Hと度々話していたことで、

躁鬱日記にも書かれていたのだが「すべて繋がっている」のだ。



夕食にエビのアヒージョを作って食べた。

相変わらず、何かもの足りない味だった。


ふと目に入った「暮らしの手帖」を見ると、

エビを使った料理のレシピが特集されていた。


これも巡り合わせ、今度の休みに作ってみよう。



三島の行動学入門、少しずつだが面白くなってきた。


「行動と待機」の話は、非常に納得させられる内容だった。


年末のモバイルハウス制作は、待機ができなかった。

そのために行動の力が薄まってしまったのだろう。


より効果的な行動のために、効果を爆発させるためには

言葉もせずにじっくりと機を待つ事が重要だと学ぶ。


機待ち、見極められる人になろう。



スペクテイターの「WholeEarthCatalog」特集。

ジョブズの公演の語りに出てきた「ヒッチハイク」というワードに

ビビッときた。

ゲストハウス巡礼の移動手段、これかもしれない。


旅商人の拓さんも

「うちの相方が、ヒッチハイクは一回はやってみたほうがいいって言ってたよ」

って言ってたし。


新しい候補が生まれた。



あと、皿洗ってたらWEC最終号の売り上げをもらった

フレッド・ムーアがのちに作るホームブリュー・コンピュータ・クラブに

ゲイツジョブズがいたって話も面白いと思った。


ジョブズが使った「Stay Hungry,Stay Foolish」という言葉は

WEC最終版の裏表紙に書かれていたメッセージらしい。


おそるべし、スチュアート・ブランド。



ボロ市に友人を誘うが、2人続けて断られる。

しかし、これでいい。とにかく動くことだ。

明日以降、また誰かを誘うんだ。



そういえば、アニメ「咲ー全国編ー」が始まった。

これは嬉しい、好きなアニメの一つ。